僕の仕事は車で県外出張が多い。
ホテル暮らしの日々だ。
東京に住んでいながら、月の半分はホテル暮らしをしている。
ここ最近は東京の家へ戻っても、ただの休憩所の様に感じてしまう。
数日休んで、また数日ホテルで暮らす。
僕は独り身だし、待ち侘びる人が居るわけでもないから問題なんてないのだけれど。
どちらかといえば問題は今日だ。
毎回違うホテルに泊まろうとする所為で、時々、愚か者は宿選びに失敗する。
誤算だった。
ホテルというより民宿の様だ。
部屋に備え付けのバスやトイレも無ければ、
四方を見渡しても水田の緑に囲まれているだけで何もない。日が暮れる前に着いて本当に良かった。きっと辿り着かなかった。このホテルの看板には燈が灯らないようだから。
燈でふと思ったのだけれど、
僕はLOVEなホテルって行った事がない。
キラキラしていたり、お城の様な外観のホテルを見つけると気になってしまう。
経費で落ちるのかな。
今度、聞いてみようか。
ん?
そもそも一人で泊まることってできるのかな。
まあ勝手な想像だけど。
恋人と一緒に行くわけだしね。
小さな遊園地みたいな場所なんだよね、きっと。
